雷の鳴る中、謎の考察。 presented by 甫 喜義

2015年04月17日 17:46

 どうも、甫です。天気が悪いです。昼間は晴れていて暑いくらいだったのに、天気の急変でした。

 

 いや、モノクロモノフォニーに新しいメンバーが入るか、という時期です。嬉しいことに見学にきてくれる子がいるっていうことです。

最初は文章って上手くかけないんですが、三年もやると、ぽんとレベルアップしたりするときがあるんですよね。不思議なものです。石の上にも三年とはこのことですね。

 私、甫自身は中学校の時も部活で文章を書いていたので、六年目になりますね。三坂とかはたぶん甫と同じか、もっと長く書いていると思う。経験も結構物を言うんですが、でも、一番は想像力(妄想力?)だと思います。それを言葉にすることに執着しているのがモノクロモノフォニーの人員だと思います。絵にすることになると画家とか、イラストレーターとかそんな感じの人だと。

 

 想像力さえあれば、変な話、文章力って後からついてくるんですよねー。本読んだりするともっと早く力がついてくる気がします。こんな文章書いていて六年目とか、ちゃんちゃらおかしい。よくよく考えると、甫は手紙を書くのがものすごい苦手でした。

 

というわけでブログって書くの難しいですね。またの更新を。