そろそろ引き継ぎの近い会計の呟き presented by甫 喜義

2015年03月19日 22:01

どーもー。超高校級の文芸部 モノクロモノフォニー、片輪走行兼土石流の甫がお送りいたします。

 

はい。私、甫は会計を担当っていうことは知ってる人もいると思うのですが。先日、予算請求のため今年度の紙代、またB4用紙500枚をどれくらい使ったのかを概算してみましたー。三坂部長、草藤新部長、迷惑かけたな。(斜め後ろはソードワールドのキャラ設定していたのにこっちは現実のしょっぱい話でつらかったよ!)

 

結果、年間でB4用紙500枚×5しめを一箱と換算(2500枚)して6箱を超えるという事態になったのです。

うん。いまいちよくわからないね。2回の印刷で一箱は使い切ってしまうという恐ろしいほどのコストパフォーマンスの悪さが発覚したってことです。

しかもこれ、反故にした紙は換算していませんから実際は多分7箱は使っているんじゃないか……。 みんな質のいい作品で量が多い……。 いいことなんだが。いいことなんですよ。

そして少し前にやっとモノクロモノフォニー愛用のホッチキス、MAXのVaimo80の針を買いました。3つ買ったからね!1年くらいは持つからな、後輩!!

 

紙の値段とかに悩まされた後半戦でしたが今年の活動もきちんと終わり、あとはみんなで遊びに行くだけだ! 学生の皆さんはよい春休みを! 社会人のみなさんは年度末の混乱に気を付けて! ではではー。